2022-11-29 / 最終更新日 : 2022-11-29 voiceofplants 旅 行ってよかった中津川 馬籠・妻籠へ行った人からは必ずと言っていいほど↑このお土産をいただきます。 そうホンモノの「栗きんとん」 (ベタベタしてないやつ) 「栗きんとん」は馬籠のある中津川が発祥の地なのだそうです。 和菓子としての栗きんとん、 […]
2022-11-29 / 最終更新日 : 2022-11-29 voiceofplants 旅 木曽は山の中 先週、馬籠・妻籠へ行ってきました。 関西からもよくバスツアーなどが出ているので行ったことがある人も多いと思いますが 私は初めて行きました。 中山道69次で、妻籠は42番目馬籠は43番目の宿場町。 今回は馬籠から妻籠に向か […]
2022-11-18 / 最終更新日 : 2022-11-18 voiceofplants 花 いいマムの日コンテスト 11月6日は「マムの日」でした。 マムの生産者さんが立ち上げたOPTIMUMとwebサイトの『植物生活』さんの共同企画で行われた 「いいマムの日フォトコンテスト」で優秀賞をいただきました。 https://shokubu […]
2022-11-13 / 最終更新日 : 2022-11-13 voiceofplants 花 最終日だけ雨 4日間の『ココカラ展』終了しました。 1〜3日目は快晴、最終日だけは大雨 それでも4日間たくさんのお客様にお越しいただき感謝の気持ちでいっぱいです。 嬉しい楽しい4日間、しみじみ「私は幸せだなぁ」と思います。 また来年、 […]
2022-11-12 / 最終更新日 : 2022-11-12 voiceofplants 花 ココカラ展は後半分 ココカラ展、初日・2日目とたくさんの方にお越しいただき御礼申し上げます。 今日も素晴らしいお天気! 来てくださるお客様にもこのロケーションは好評で 「遠いけど来てよかった〜」と言ってくださいます。 おかげさまで、作品はか […]
2022-11-10 / 最終更新日 : 2022-11-10 voiceofplants 花 今日から『ココカラ展』 いよいよ今日から『ココカラ展』が始まります。 とても素敵なキタノ貝掛オフィス。 私たちの作品もこの場所で展示されて喜んでいるようです。 関空越しに明石大橋や淡路島が見える絶好のロケーション。 美味しい物も毎日届けられます […]
2022-11-05 / 最終更新日 : 2022-11-05 voiceofplants 花 いいマムの日 11月6日は「マムの日」です。 いつもお世話になっている 花のwebサイト『植物生活』様からお声をかけていただき 「マムをアレンジして写真を撮る」という企画に 今年も参加させていただきます。 「菊をもっと飾りましょう!』 […]
2022-11-03 / 最終更新日 : 2022-11-03 voiceofplants 花 1週間後 ブログが滞り、申し訳ありません。 毎年のことながら「必死のパッチ」のこの時期 息をするのも忘れて『ココカラ展』の準備に励んでいます。 去年は大クリスマスフェアでしたが 今年は大お正月飾り祭り、という感じ。 作品展用の資材 […]