2022-01-30 / 最終更新日 : 2022-01-30 voiceofplants 花 コサージュ 卒業・入学準備のシーズンになったので コサージュを作りました。 れんげそうさんにいくつか置かせていただいています。 ブローチとクリップの2wayの金具が付いているので 髪飾りとしても使えます。 でも、今年もこんな状況で… […]
2022-01-25 / 最終更新日 : 2022-01-25 voiceofplants 花 フライングリース フライングリースはやはり照明と合わせるのがいいなぁ、と思っていて でも、わが家にはペンダントライトが無いし… と、思いながら家中の天井を見上げていたら ありました! ダクトレール式の照明。 階段の踊り場の所に6年ほど前に […]
2022-01-17 / 最終更新日 : 2022-01-17 voiceofplants 花 フライングリース オーダーをいただいてフライングリースを作りました。 Flying の文字通り、宙に浮かぶリースです。 「このペンダントのところに付けます、一番下は直径22cmです」 と、情報をいただきましたが 具体像がわからないので 模 […]
2022-01-14 / 最終更新日 : 2022-01-14 voiceofplants 旅 雪景色を見に 各地で大雪の被害が出ていますね。 お見舞い申し上げます。 雪が多い地方の方には困り物の雪ですが 大阪に住む私は雪景色を見たいのです。 と、いうことで今日は雪景色を見に行きました。 わが家から1時間半ほどでこの雪景色! 京 […]
2022-01-12 / 最終更新日 : 2022-01-12 voiceofplants 花 「真っさら」でスタート 今年最初の作品は「白いリース」 「真っさらな気持ちで」という思いを込めました。 素材は『ススキ』の穂です。プリザーブド加工されています。 この作品、もうお嫁に行ってしまって 手元には無いのですが、自分でも好きな作品です。 […]
2022-01-05 / 最終更新日 : 2022-01-05 voiceofplants 日々のくらし 文明の力(死語か…) Amazon初売りで衝動買いでポチッとやったコレ すでに「とっくに使ってるよ」という方も多いでしょうが テレビはほとんど見ることがなかった私 無くてもいい、と思っていたくらいですが 英語リスニング訓練のため年末年始映画を […]
2022-01-04 / 最終更新日 : 2022-01-04 voiceofplants 未分類 京都トリップ 今年最初の「ことりっぷ(小旅行)」は京都から。 京都通の素敵な方から情報いただいた 南禅寺別荘地区にある『無鄰菴』 山縣有朋の別荘だった所です。 ちなみに山縣有朋の東京の本宅は今の椿山荘。 山縣さんは「お庭」が大好きな元 […]
2022-01-01 / 最終更新日 : 2022-01-01 voiceofplants 日々のくらし 明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます。 丸2年続くコロナ禍でまだ制限が多い生活ですが 車で通り過ぎるよりも、 歩きながらの方が見える景色もある。 今は歩きながら見える景色を楽しんで 歩きでなければ見えないことを しっかり見よう […]