2021-08-31 / 最終更新日 : 2021-08-31 voiceofplants 日々のくらし 「能楽」を観る 昨日この年にして初めて「能楽」を鑑賞しました。 私の住む町に新しい文化ホールが建って、昨日はその開館記念式典がありました。 幸いなことにその式典に参加する機会を得て出かけ、 会館の杮落しの余興は野村萬斎さんによる狂言でし […]
2021-08-29 / 最終更新日 : 2021-08-29 voiceofplants 空 花火 午後8時ちょうどに「ドーン!」という音が聞こえて、あわててベランダへ。花火です! 何の予告も情報もないので、誰が何のためにあげているかはわかりませんが ご近所さん、大人も子供もお年寄りも皆 通りやベランダに出て花火を見上 […]
2021-08-23 / 最終更新日 : 2021-08-23 voiceofplants 花 ヒマワリ 今年の夏はずっと天気が悪くて・・・ いつから天気が悪かったのか もうわからなくなっていますが、ネットで8月の天気を見たら 8月9日から雨が降らなかった日は1日もないのでした。 コロナと相まって、家から出ることもなく夏は […]
2021-08-18 / 最終更新日 : 2021-08-18 voiceofplants 日々のくらし 癒す 収まる気配のない感染症、世界的な自然災害、権力争いの中で傷つく人々・・・ そんな世界を見ながら家でじーっとしている夏 長雨つづき、何日も雨音を聞いて過ごしていると 深い水の底に沈んで膝を抱えて座り込み、もう浮き上がってい […]
2021-08-14 / 最終更新日 : 2021-08-14 voiceofplants 花 新商品フレーム 雨が降り続き、災害が発生している地域が出ています。 なんて夏なのでしょうね・・・ 雨が止んで被害が広がらないことを祈るのみです。 どこへも行かず、誰も来ない夏休み。 ありがたいことに花のオーダーをくださる方々がいて、 一 […]
2021-08-09 / 最終更新日 : 2021-08-09 voiceofplants 花 ジュズサンゴ 去年、生花のアレンジに使いたくて買った名前を知らない小さな鉢植え 庭をリノベーションした際に地植えにしたら、どんどん大きくなりました。 涼し気な葉っぱ、小さな白い花が咲いて、花はやがて赤い実に変わります。 蕾も花も赤くな […]
2021-08-01 / 最終更新日 : 2021-08-01 voiceofplants 日々のくらし 今年も桃の季節 今年もこの画!! ミスピーチの季節です。実は私は今年2度目。 コロナのせいで「大ミスピーチ祭り」開催は今年も叶いませんが、 少人数班に分散して「こっそりピーチ祭り」開催中。 このケーキはやっぱりQueen of swee […]