2020-07-31 / 最終更新日 : 2020-08-03 voiceofplants 旅 温泉へ Diaryをしばらくお休みしてしまいました。実は温泉へ行っていました。 コロナの感染者数が落ち着いている3週間ほど前、 今回でもう5回目となる奥飛騨の温泉宿へ予約を入れました。 山の幸を使った丁寧なお料理がとても美味しい […]
2020-07-26 / 最終更新日 : 2020-07-26 voiceofplants 日々のくらし わが家のニューノーマル よく降りますネ… ここ3日間家から1歩も出ずに過ごしました。 先日篠山市のハクトヤさんで美しいコバルトブルーの酒器セットを買いました。 外で友達とワイワイ飲めるのはまだ先になりそうなので、 家でひとり静かに、 […]
2020-07-24 / 最終更新日 : 2020-07-24 voiceofplants 日々のくらし 第2波? コロナ感染者があれよあれよという間に増えていますね。 私は3月から5月は厳密に自宅待機をしていましたが 今は感染予防策を講じて社会活動をしています。 ただ電車の混雑緩和に協力、職場での密を避けるために アルバイトはすべて […]
2020-07-23 / 最終更新日 : 2020-07-23 voiceofplants 旅 ロングドライブ 花関係でいつもは大阪で済んでいた用事が今年はコロナで支障が出て、 今日は丹波篠山のメーカーの本社までロングドライブで行ってきました。 コロナ禍になってからは自分で車を運転して出かけることがなかったので 次運転したらぶつけ […]
2020-07-20 / 最終更新日 : 2020-07-20 voiceofplants 花 久しぶりにレッスン 今日は久しぶりに自宅でフラワーレッスンをしました。 「お店のドアに掛ける大き目のアレンジを」というご要望。 フラワーアレンジの心得がある彼女、どんなタイプの物にするかまだ決めていなかったので まずは資材屋さんへ行って一緒 […]
2020-07-18 / 最終更新日 : 2020-07-18 voiceofplants 花 多肉アレンジ 花のハナシをあまりしませんが(^^; ありがたいことにこんな時でも時々オーダーを いただいて作っています。 先日「新築祝いに」とオーダーいただいた物は 贈り先が若い男性だというので、花よりも多肉の アレンジメントをおすす […]
2020-07-16 / 最終更新日 : 2020-07-18 voiceofplants 旅 京都のお寺 昨日カフェ茂庵でしばし過ごした後、叡山電鉄に乗って八瀬の方へ向かいました。 三宅八幡という駅で降りて10分ほど歩くと「蓮華寺」という小さなお寺があります。 ここは京阪電鉄の沿線ガイドで「雨の日にこそ訪れたい寺」という企画 […]
2020-07-15 / 最終更新日 : 2020-07-18 voiceofplants 旅 遠回りの散歩 長雨つづきでずっと家で何もせずに過ごしていましたが、今日は朝から曇りだったので 昼頃に思い立って京都へ向かいました。暑くなる前に行きたかった所が・・・ 吉田山の山頂にあるカフェ茂庵。有名なカフェで女子に大人気。予約不可で […]
2020-07-13 / 最終更新日 : 2020-07-18 voiceofplants 日々のくらし FACTFULNESS 雨が降り続いています。九州にはもうこれ以上大雨降らせないでください。 そしてコロナの感染者数も増加して、発生都道府県の黄色の数もまた増えてきています。 人同士の接触を再開したから感染者数が増えるのは仕方ないでしょうが、 […]
2020-07-12 / 最終更新日 : 2020-07-18 voiceofplants 日々のくらし ももの季節 VOP diaryの読者の皆様はこの写真を見ただけで「もうそんな季節なのね」と思われるでしょう。 すでに夏の季語ともいえる「ミスピーチ」、れんげそうさん製の丸ごとモモのケーキです。 がまんした方が会えた時の感動が大きいの […]