2020-06-30 / 最終更新日 : 2020-06-30 voiceofplants 旅 いにしえの都2 奈良行きの一番の目的は「美味しいものを食べる」というものでした。 桜井市にフレンチレストランひらまつが経営しているオーベルジュがあります。 ホテルの周りはたんぼや畑で温泉があるわけでもなく、お料理を楽しむための施設です。 […]
2020-06-29 / 最終更新日 : 2020-06-29 voiceofplants 旅 いにしえの都 土日に奈良へ行ってきました。 県境を越えること「OK」が出ているうちに、まだ行っていない所を近場からせめていきます。 奈良市内は時々思い立っていきますが、中心部より南へはなかなか行きません。 まず、天理市にある石上(いそ […]
2020-06-27 / 最終更新日 : 2020-06-26 voiceofplants 花 アジサイ吊るしました 剪定したアジサイをドライにしようと思って紐をかけていたら、 クリエイター魂に火がついて、ガーランド状にまとめました。 何だかキレイな飾りができました。このまま色が残ってくれたらよいのだけれど・・・ あぁ….. […]
2020-06-26 / 最終更新日 : 2020-06-26 voiceofplants 日々のくらし 新しい生活様式 コロナ関連の色々な規制が少しづつ緩められてボチボチ人が動き出しています。 感染者状況を見るとすでに第2波は忍び寄ってきている気が・・・自分で用心するしかないですね。 私はそれほど神経質ではないのですが、あのスパコン富岳で […]
2020-06-25 / 最終更新日 : 2020-06-25 voiceofplants 花 だんだん乾いて・・・ 春先からコロナでヒマだったこともあり春先から買った花を紐でくくって逆さに吊るしています。 バラが案外上手にドライになりました。 先日山盛りだったシャクヤク、ほとんどは潔く花びらがバサッと落ちてしまいましたが、 最後まで咲 […]
2020-06-23 / 最終更新日 : 2020-06-23 voiceofplants 日々のくらし 木を植える 6月に入ってから、私が家で必死でやっていたことがあります。 家の庭に穴を掘る。 周りのブロックと大きさを比べたらかなり頑張ったことわかっていただけるかと。。 そして 木を植えました。2本。 隣家は5年ほど空き家だったので […]
2020-06-22 / 最終更新日 : 2020-07-18 voiceofplants 花 モフモフリース 先日届いたスモークツリーでリースを作りました。モフモフ。。。 スモークの穂先をカットしてはひたすらリース台に貼り着けていくという作業。 無心になれて好きです。続けて3つ作ったら肩こりで首が回らなくなったけれど・・・ この […]
2020-06-20 / 最終更新日 : 2020-06-20 voiceofplants 日々のくらし 揃い踏み わが家のサボテンたち、今年はスゴイんです。6鉢全部花が咲きました。 しかも今日揃って咲いたサボテンたち ↑ 同じ日に咲く・・・というのはなかなか無い。 ラジオで言っていましたが、今日は暦の上では2020年最強の日だそう […]
2020-06-19 / 最終更新日 : 2020-06-19 voiceofplants 花 スモークツリー 生花生産者支援企画のサイトで、 私としては芍薬に続き第2弾 スモークツリーを取り寄せました。 花屋ではない私がこれだけモクモクの スモークツリーを自宅で眺めることができるのは 今年だけかもしれません。 上手にドライにして […]
2020-06-17 / 最終更新日 : 2020-06-17 voiceofplants 日々のくらし 梅雨の晴れ間 今日は宇治まで散歩に行きました。散歩するために電車に乗り、県境を越えたのは久しぶり。 宇治川沿いに上流へ30分ほど歩くと天ヶ瀬ダムに着きます。 宇治へは何度も行っているけれどダムまで行ったのは初めて。 ちょうど放流中でな […]