2023-09-05 / 最終更新日 : 2023-09-05 voiceofplants 花 本日発売日 「フラワーリースの見本帖」本日発売です。 数日前に一足早く私の所には届きました。 A5版で持ち歩くのに大き過ぎないサイズながら 中身はタップリ! 一通り眺めて「フラワーリース」の奥深さを感じました。 私はchapter […]
2023-08-26 / 最終更新日 : 2023-08-26 voiceofplants 花 『フラワーリースの見本帖』 もうすぐ、9月5日に誠文堂新光社から 「フラワーリースの見本帖」という本が発行されます。 誠文堂新光社さんは、大変お世話になっている ウェブサイト「植物生活」を運営されている出版社です。 本にはVOICE OF PLAN […]
2023-07-15 / 最終更新日 : 2023-07-15 voiceofplants 花 夏のクレマチス クレマチス白万重、わが家に来てもう7〜8年になるでしょうか? その間、植替えしたのは一度だけ。 元々は花の直径が10㎝くらいなのですが 今年の春咲いた花は直径5㎝くらい。 あぁもう土に栄養が無いんだ、根詰まりしてるなぁ、 […]
2023-06-19 / 最終更新日 : 2023-06-19 voiceofplants 花 ゆずりは 今年もウンベラータが活動し始めました。 今年1番のbaby leafが昨晩出現! 昨日、不思議なことに去年出た葉のうちの1枚が いきなり黄色に変わっていました。 たった1日で緑から黄色に。 それが一番古い葉でも傷んでいる […]
2023-06-07 / 最終更新日 : 2023-06-07 voiceofplants 花 トゲトゲの実 去年の秋に拾ったタイワンフウの実 奥の3つと手前の6つ、少し違うのがわかりますか? そうです!手前の実はトゲの先が少しカールしているのです。 それが何だか可愛くて、どんどんたくさん拾ってしまいました。 梅雨時で時間がタッ […]
2023-05-30 / 最終更新日 : 2023-05-30 voiceofplants 花 Rainy season 昨日関西地方の梅雨入りが宣言されました。 まだ5月なのに今年は早いですね。 雨降りにアジサイはよく似合います。 母の日に娘にもらったアジサイ、七変化して今日はこんな色。 ピンクや紫が入ってフンワリ。 今週は台風の影響も受 […]
2023-05-21 / 最終更新日 : 2023-05-21 voiceofplants 花 長居植物園 もう、先週のことですが前から行きたかった長居植物園へ行きました。 池の周りに大きな木がたくさんあって、気持ち良い場所 ちょうどバラが見頃でした。 かなり広いバラ園で、英国のローズガーデンのようなデザイン シャクヤクやアイ […]
2023-05-14 / 最終更新日 : 2023-05-14 voiceofplants 花 母の日 雨の母の日、いかがお過ごしでしょうか? 午前中に娘から花が届きました。 私好みのブルーのアジサイ。 これから変幻自在に色が変わっていくそうで楽しみです。 娘は毎年ほとんど鉢植えの花を送ってくれますが (実は)育てるのは苦 […]
2023-05-09 / 最終更新日 : 2023-05-09 voiceofplants 花 もうすぐ母の日 次の日曜日は母の日です。 前回ご紹介したれんげそうさんとのコラボセットは おかげさまで既に予定数ご予約をいただきました。 セット商品以外にも小さなギフト用のお花を店頭に置かせていただいています。 お好きなスイーツに、お好 […]
2023-04-28 / 最終更新日 : 2023-04-28 voiceofplants 花 母の日ギフト 今年もスイーツ工房れんげそうさんとコラボして 母の日ギフトをご用意しました。 壁掛けできるウッドプレートにアーティフィシャルフラワーの花束 お菓子はキューブケーキが2個・サブレクッキーとミルクボールが1袋入っています。 […]