青もみじ

昨日は八瀬の瑠璃光院へ青もみじを見に行ってきました。

磨きこまれた机に映るモミジが有名なお寺、やっと行けました。

ゴールデンウィーク明け、平日、雨の日

狙い通り、空いていました。

窓の外の青々としたモミジと机に映るモミジ

雨音を聞きながら眺めていると深海の底に居るような錯覚に

人々を惹きつける風景には、やはりそれだけの魅力があります。

人混みを嫌ってあまり有名な所には寄り付かないようにしていましたが

コロナ禍で外国人観光客が来ないうちに

何度も静かな古都を楽しむことができました。

来年の青もみじの頃にはもう外国人観光客も来るかもしれませんね。

前の記事

庭の花々