2020-11-29 / 最終更新日 : 2020-11-29 voiceofplants 花 RIZZA CAFEでワークショップ 今日は枚方市駅近くのRIZZA & RIZZA CAFEさんでお正月飾りのワークショップでした。 この1週間で大阪のコロナ感染者数が急激に増えたので少し心配しましたが 元々人数を絞っての募集だったので十分にディス […]
2020-11-28 / 最終更新日 : 2020-11-28 voiceofplants 花 ハボタン 今年も金谷農園さんへハボタンを分けてもらいに行きました。 今年は発色が素晴らしくて華やかな仕上がり! 毎年同じように育てても色々な条件に左右されて出来がちがうのでしょうね。 春、コロナ禍はじまりの閉塞感の中で友人は「今年 […]
2020-11-26 / 最終更新日 : 2020-11-26 voiceofplants 日々のくらし 森へ行きましょう コロナの感染者数が急激に増えて、また閉塞感が忍び寄ってきています。 ココカラ展の時は友達にたくさん会えて嬉しかったけれど それを心の糧にして、またしばらく家族以外の人と接することは控えようと思います。 そんなチョッピリ孤 […]
2020-11-23 / 最終更新日 : 2020-11-23 voiceofplants 日々のくらし ニッポンの美しい秋 先日、九州に住んでいた頃の隣人が京都へ来たので会いに行きました。 最後に会ってからかれこれ20年くらい経っていますが時間はすぐに飛び越えられます。 暖かい日で、ちょうど高台寺で紅葉ライトアップをしていたので行ってみました […]
2020-11-19 / 最終更新日 : 2020-11-19 voiceofplants 花 マム遊び 日本フラワードリーム(JFD)主催の「マムアレンジコンペティション」の賞品として マムをたくさん届けていただきました。咲き方や雰囲気が全く異なる4種類。 せっかくなので全部をちゃんと作品にしてみようとチャレンジ。 左上か […]
2020-11-15 / 最終更新日 : 2020-11-15 voiceofplants 日々のくらし 秋の散歩 昨日、今日は小春日和。暖かくて快晴でした。 ココカラ展の前にはこんな良い天気が続いていたけれど 準備に追われて出かけられず、ココカラ展が終わった後はお天気がイマイチ・・・ 昨日はチャンス到来! 私市の植物園まで散歩に出か […]
2020-11-13 / 最終更新日 : 2020-11-13 voiceofplants 花 お正月飾りワークショップのお知らせ 枚方市駅前のRIZZA & RIZZA CAFEにてプリザーブド素材を使ったお正月飾りのワークショップをします。 2020年11月29日(日)午前10時~定員6名 午後1時30分~定員6名 参加費:4200円(講 […]
2020-11-12 / 最終更新日 : 2020-11-12 voiceofplants 花 ノブドウ 昨日は赤い実でしたが今日は青系七色の実「ノブドウ」の写真です。 『ココカラ展』をしている時に、IGELKOTTさんが手折ってきて 「キタノヴィレッジの隣の空き地にいっぱいあるよ」と教えてくれました。 宝石みたい! コバル […]
2020-11-11 / 最終更新日 : 2020-11-11 voiceofplants 花 ヘクソカヅラのリース 夏に裏の家の庭からブロック塀を超えてヘクソカヅラの蔓が侵入してきていました。 切らずに放っておいたら実が生って、作品展が終わったらリースにしようと楽しみにしていました。 そのスゴイ名前に慄いて、触ったり匂いをかいだりした […]
2020-11-09 / 最終更新日 : 2020-11-11 voiceofplants 日々のくらし できてよかった! 今日はノロノロと1日中かかって撤収してきた物の後片付けをしました。 にぎやかな4日間からまた静かにひとりで過ごす日々に戻ります。 友達に会いたくても会えない時期を経て、その分会って話せたことが楽しくて 思いやりあっている […]