ビルビラさん






一昨日、バイトへ行った帰りに職場近くのギャラリーで開催中の
小さな作品展を見に行きました。
Birbira(ビルビラ)さん、という陶芸作家さんの個展です。
この作家さん「白」い陶器しか焼かないそうです。
カラーのビンは白い穴あきプレートが映えるように、
知り合いのガラス作家さんに作ってもらったものだそうです。
とても自由で斬新でエレガント。ファンをたくさん持つ人気の作家さんです。
私がこの作家さんを知ったのは、、、話せば長くなるので端折りますが・・・
私の恩師のお嬢さんが今年1月に『あるゐは』という名の陶器のギャラリーをオープンされて
そこの壁面がスゴイのです! ↓ こんな!!

『あるゐは』さんのお話はまた改めて。 (こちらも面白い所で素敵なオーナーさんなのです)
で、この壁を作った方が近くで作品展をされていると聞いて覗いてみたわけです。
Birbiraさん、、色々なアイデアがあふれ出てきて止まらない人なのだろうナ
その作品が発する熱からパワーをもらったような気がしました。
Birbiraというお名前、ポルトガル語で「1杯のビールを楽しむ」という意味があるそうです。
ご本人にお会いしてみたい・・・
作品展は今度の日曜日までで、週末にはご自身も在廊されるということでしたが
今はバイトに行く時以外は電車に乗らないようにしているので、会いに行けず残念。