鳥を待つ人たち

今日は人間ドックを受けました。

クリニックが大阪城の近くなので久しぶりに天守閣の所まで行きました。

数年前からインバウンドでごったがえしていた大阪城、

世界の出国制限・日本の入国制限に加え天守閣の入場中止でガランとしていました。

そんな中、人だかりしている場所が・・・

皆さんスゴイ望遠レンズをつけたカメラをセットして堀の向こうの緑地を凝視

「何を見てはるんですか?」と聞くと、「ヤツガシラが出たんよ」と答えてくれました。

知らんなぁぁ…と思いつつ、ググってみるとこんな鳥でした。

とても珍しい旅鳥らしく、日本の愛鳥家でもその姿を写真に収めた人は少ないのだそうです。

頭の冠羽を右の写真のように広げることがあるそうです。 写真、撮れるといいですね。

(ヤツガシラの画像は「日本野鳥の会」のサイトから拝借しました)

前の記事

足元の春