豆苗

昨晩東北でまた大きな地震が起きました。3月11日がもうすぐで何とも気持ちが悪いです。
息子の家族が仙台に住んでいるので、昨晩はすぐに電話をしました。
阪神大震災の時には小学1年生であの揺れの中で平気で寝ていた息子
就職してからは関東に住み、ここ数年東北の震災の余震で震度4くらいは何度も体験している彼
「いままで体験した中で一番怖かった、倒壊して死ぬんちゃうかと思った」というほど揺れたそうです。
息子のところには去年11月に子供が生まれ(コロナのせいで私はまだ会えていない)
親になってからの初地震、とにかく子供を守らねば!と思ったそうです。
自分より大事な物ができると、今まで怖くなかったことが怖くなったりもします。
とりあえず大きな被害が出なかったようでよかったです。
そんなザワザワはまるで知ったこっちゃない、というように今日は穏やかな春日和。
窓辺では豆苗がスクスクと育っています。昼間は窓の方を向いている豆苗たち、
夜になってテレビを付けると、全員そっちを向きます。明るい方明るい方を見ています。