何を信じていいのやら・・・

時間が有り余っているので毎日新聞を隅から隅まで読み
国会中継も時々見たりもしますが
最近、誰を信じればよいのか、どんな心持ちで過ごせば良いのかわかりません。
「とにかく人との接触を減らして」という政府から要求される一方で
SNSでは「コロナは社会活動を止めるほどの感染症ではない」という医師(?)を
信じている(信じたい)人はその意見をシェアしているし
「マスクはかえって抵抗力を弱めるからしない方がいい」とまで言う人も出てきているようです。
前に泊まったことがあるホテルからは「GoToキャンペーンは摘要できないけれど
独自のクーポンを発行するから泊まりにきてほしい」とメールが入ったり
お気に入りの京都のある町から「デジタルスタンプラリーを始めたから来てね」みたいな案内が来たり
生き残りをかけて皆必死なのだなぁというのは痛いほど感じます。
それぞれの立場で思いは異なり圧倒的に説明不足なので、皆の気持ちはバラバラですね。
この感染症について1年経ってかなり色々なことがわかってきているはずなので
それに基づく政府の方針の理由をちゃんと説明してくれたらいいのにナと思います。
「ああしたけど間違ってました!」ってことは正直に、、、言えないんだろうな。
「いや間違ってませんから」と言われると気持ち悪さだけがつのっていくこの頃。
お商売をしている方々が「今は生き地獄」と言った言葉が耳に残り気の毒でなりません。